ブライト整骨院ロゴ
ブライト整骨院は、埼玉県比企郡滑川町月輪にある、四十肩・五十肩の痛みや可動域制限を、原因から解明し、根本的に施術することができる整骨院です。
腰痛予防ストレッチをする滑川町のブライト整骨院院長
四十肩・五十肩に対しこれまで他の整骨院や接骨院、病院・整形外科やクリニック、整体・カイロプラクティックや鍼灸など他の治療院で効果が得られない、納得できる治療が得られていない方や接骨院・整骨院が初めての方も、お気軽にご相談ください。
  • 夜間痛でぐっすり眠れない
  • 腕を上げられず高い場所にある物が取れない
  • 衣服の着脱が困難
  • 髪を結う・洗髪ができない
  • 車の運転がつらい
  • 仕事・日常生活の全てにおいて質が低下してしまっている
  • スポーツや運動・趣味が存分に出来ない
  • 病院・整形外科に行ったけど、湿布と飲み薬のみの処方で治らない

上記のような項目が一つでも当てはまる方は、ブライト整骨院の四十肩・五十肩施術がおすすめです。

※このページでは四十肩・五十肩について、「四十肩」と呼びご説明していきます。

肩関節周囲炎の図

四十肩は「肩関節周囲炎(かたかんせつしゅういえん)」のことをいい、肩の骨を支える腱板(けんばん)や滑液包、腕の筋肉の腱などの軟部軟骨組織で炎症が起こることが原因で症状が出ます。
加齢によって組織の変性が起きたり、仕事やスポーツなどで繰り返される肩関節への負担なども原因として挙げられます。

四十肩の症状と特徴として、経過により3つの時期に分かれます。

五十肩で腕が上がらない男性

1つ目が炎症期(約3か月)、この時期は無理して動かさないようにしてください。無理して動かすと炎症範囲が広がり症状が悪化する可能性があります。

四十肩・五十肩で肩が上がらない高齢女性

2つ目が拘縮期(3~6か月)、炎症が収まって周りの組織が固くなります。少しずつ肩を動かすようにしていきましょう。

猫背矯正を行う滑川町のブライト整骨院

そして最後の3つ目の解氷期、肩の痛みもだいぶ軽減してはいるものの、可動域が狭い状態が続いている方も多くみられますので肩関節や肩甲骨を大きく動かすようなストレッチや運動をしていく必要があります。

僧帽筋のストレッチをするブライト整骨院の院長

ブライト整骨院の四十肩治療は、炎症期では、超音波・ハイボルテージなどの炎症を軽減させる専用の治療機器を使い痛みを軽減させ、施術では肩の負担を減らす為、患部に繋がっている筋肉を緩めていきます。

猫背矯正を行う滑川町のブライト整骨院

さらに、拘縮期から少しずつ痛みが出ないよう肩関節のストレッチや患部の筋肉を緩めていきます。解氷期では、しっかり肩関節のストレッチや筋肉を緩め、弱っている筋肉のトレーニングを行っていきます。

大胸筋のストレッチを教えるブライト整骨院の院長

※初めての方で「自分の症状でどれを選べばいいかわからない」というような方も、お問合せていただけましたら丁寧にご回答いたしますので、安心してご連絡ください。

急性コース料金表
1部位:10分800円
回復コース料金表
15分2300円
30分4300円
機能改善コース料金表
15分2300円
30分4300円
骨盤姿勢矯料金表
15分2800円

※骨盤の歪み・骨盤矯正についての詳細はこちら(骨盤矯正)
※姿勢矯正・猫背矯正についての詳細はこちら(姿勢矯正・猫背矯正)

ブライト整骨院へのアクセス

  • 住所:〒355-0813 埼玉県比企郡滑川町月輪899-16 1F
  • 駐車場:接骨院前に3台完備
  • 電話番号:070-1413-1558
  • つきのわ駅徒歩約15分

ご予約・お問合せ

ブライト整骨院の電話バナー
ブライト整骨院のLINEバナー

自分で意識できる拘縮期の対策と改善方法はありますか?

拘縮期の四十肩・五十肩にはコッドマン体操がおすすめです。痛みが出ている腕側の手に500gくらいのペットボトルを持ち、痛くない方の手は机などに置いて体を支えます。少し前屈みになりペットボトルを持っている肩は脱力させ、腕を前後にゆっくり動かして少しずつ可動域を広げていきましょう。(振り子のイメージ)

自分で意識できる解氷期の対策と改善方法はありますか?

肩関節を大きく動かすようなストレッチや運動をしたり、肩甲骨ストレッチをしたり動かしていきましょう。窓拭き清掃などがおすすめです。