ブライト整骨院ロゴ

骨盤矯正

滑川町ブライト整骨院の骨盤矯正
  • デスクワークの人
  • 肩の高さや脚の長さが違う
  • 痛みやコリが一時的に良くなっても戻ってしまう
  • 足を組むクセがある
  • 反り腰や猫背など、姿勢が気に悪い
  • 肩こりや腰痛などの慢性症状がある
  • 便秘や生理痛が気になる
  • 病院や整形外科で骨は問題ないと言われたけど辛い
  • 下半身太りやむくみが気になる
  • スポーツや運動のパフォーマンスを上げたい
  • 冷え性がひどい・疲れやすい

上記のような項目が一つでも当てはまる方は、ブライト整骨院の骨盤矯正がおすすめです。

骨盤全体の解剖図

骨盤は、腸骨・坐骨・恥骨からなる寛骨仙骨からなり、特に仙腸関節(せんちょうかんせつ)という部分は骨盤の歪みとして大きく影響される場所です。

デスクワークで前傾姿勢になり骨格が歪んでしまった女性

骨盤の歪みで最も原因となるのは、片足荷重で立ちっぱなし・よく脚を組む・女の子座り(横座り)、横寝で頭に手をついた体勢をとるなどの姿勢です。
その他にも、出産育児筋力低下運動不足も骨盤が歪む原因になります。

骨盤と背骨の歪み

骨盤が歪むと左右差ができてしまい負担のかかりやすい身体になってしまいます。
負担のかかりやすい体になってしまうと、疲れやすくなり、それがメンタルや体調にも影響が出てしまいます。

骨盤と内臓の関係

また、骨盤が歪むことで、内臓を支えるスペースが圧迫されたり、正しい位置からズレることで消化不良便秘生理痛の悪化といった内臓トラブルや、血流やリンパの流れが滞ると、冷えむくみが慢性化することがあります。
女性の下半身太りもこのようなことが原因で起こることが多いです。

座っていると痛くなる腰痛

骨盤は人間の「土台」です。骨盤が歪みその土台が崩れると、バランスが崩れて結果的に腰痛を引き起こします。もちろん腰痛に限らず、骨盤が歪むと股関節や背中など、全身に影響を及ぼすことになります。

アクチベーターによる骨盤矯正

ブライト整骨院の骨盤矯正は、骨盤と肋骨の歪みや細かいズレを調整します。
カチカチって音がするので、よく「痛いのですか?」と聞かれますが、全く痛くないので、ご安心ください。
もちろん、ボキボキ・バキバキするような無理な矯正も行いません。

腰痛治療のビフォーアフターの確認

当整骨院の骨盤矯正は、ビフォーアフターで痛みや動きの違いが体感できます。(※個人差あり)
何十年も歪んだ骨盤は一回ではなかなか治りません。
週1回で骨盤矯正を行うのがおすすめです。

骨盤矯正 料金
15分2,800円
※ご予約の際のメニューは、「骨盤姿勢矯正」をお選びください

ブライト整骨院へのアクセス

  • 住所:〒355-0813 埼玉県比企郡滑川町月輪899-16 1F
  • 駐車場:接骨院前に3台完備
  • 電話番号:070-1413-1558
  • つきのわ駅徒歩約15分

ご予約・お問合せ

ブライト整骨院の電話バナー
ブライト整骨院のLINEバナー
 妊婦中も骨盤矯正は受けられますか?

申し訳ございませんが、妊娠中の骨盤矯正は行なっておらず、手技のみの施術でしたら可能です。産後の骨盤矯正は可能です。

 産後の骨盤矯正も同じ料金で受けられますか?

はい。産後骨盤矯正も通常の骨盤矯正と同じ料金になります。

 どれくらいの頻度で通えばいいですか?

ブライト整骨院では、週1回での骨盤矯正をおすすめしています。理想は週1回ですが、月1回などでも可能ですので、ご相談ください。

 生理中の骨盤矯正も可能でしょうか?

はい、生理中も可能ですが、うつ伏せの状態になれるようでしたら骨盤矯正できます。

 骨盤が歪むと太りやすいというのは本当ですか?

はい。骨盤が歪むと、太りやすくなります。骨盤が歪むということは、姿勢が崩れてる。姿勢が崩れてると筋力のバランスが崩れる。筋力のバランスが崩れると肩こりや腰痛になる。肩こりや腰痛になるということは血液の流れが悪い。血液の流れが悪いということは代謝が悪い。代謝が悪いということは、、、そうです、太りやすくなるのです。

 骨盤の歪みと下半身太りは関係しますか?

はい。前述の通り、骨盤が歪むと最終的に代謝に関わり、下半身太りのきっかけの1つにもなりえます。